自分が高校生の時水についての授業があった。
「硬水」と「軟水」についての授業だ。
日本で汲み取れる水はほとんどが「軟水」で和食料理を作ったりする時には「軟水」を入れると美味しいという。
ヨーロッパなどで組まれる水は「中硬水」~「硬水」がほとんどでコーヒーを入れたり洋食を作るときには「硬水」を使うほうが美味しいのだということだった。
まあそりゃご当地で生まれたものをご当地の水で作るほうがいいに決まってるわなと思ったものだ。
その授業において他に説明があったのは「硬水」を飲むとお腹がゆるくなるって話。
日本人のお腹にはなかなか合いにくいらしくお腹がゆるくなる人が多いとこのことだった。
たしかに自分は「エビアン」を飲んだだけでお腹がゆるくなってしまう。
中でも「コントレックス」と言われる水が高度1500もありかなり高度が高いため酷いと下痢を起こすという。
高度は水に含まれるCaとMgの量を表すものだが日本の軟水は大抵80程度というから比べると一目瞭然だ。
だからダイエットのためにこれを飲む人がいるという。
しかし口に入れた時の口当たりがものすごく悪い。
ヌルッとした感じで物凄く飲みにくいのだ。
しかしこれがダイエットに良いってことで我慢して飲むってことらしい。
そんなのを聞いたのがもうかなり昔の話。今でもそんなお腹がゆるくなるリスクを負う人はいるのだろうか。もっと安全にリスクのない水がいいよな。