今年に入ってから、子供が小学校に入学したので、幼稚園のお迎えがなくなりました。
元からダラダラするのが好きな性格なので、ここぞとばかりに引きこもり、それと比例してブクブク太り始めました。
3ケ月で4キロくらい太ったかな。それ以降、怖くて体重計には乗っていないけど、明らかに去年のパンツもスカートもキツいし、お腹周りは天然の浮き輪が巻かれているようです。
そんなブクブクな体で、特に気になるのが二の腕。
元々太かったんだけど、子供をだっこする事もなくなり、その頃は筋肉だったお肉が脂肪と化しています。それプラス、4キロ太った分の何割かは確実に二の腕についた感じで、バイバーイと手を振ると振袖のようにプルプルします。半袖の季節なのに、恥ずかしくて仕方がありません。
ウォーキングでもしようかと思ったけど、暑いので断念。家で出来るバランスボールや踏み台昇降で全身のダイエット。
二の腕対策には、使い終わったペットボトルに適量の水を入れてダンベル体操を始める事にしました。
どちらも自己流ですが、テレビを見ながらエアコンの効いた室内で出来るのでとてもお手軽です。
気のせいか、少し二の腕とお腹周りが締まってきた気が…(笑)
自己満足でも、脳をだますことがヤル気と長続きのコツだと聞いたことがあるので自画自賛しながら、自分を励ましつつ頑張ります。
ノースリーブも着たいし、薄着もしたい。絶対に痩せるぞ~!